こんにちは、blueです。
今回はOffice Scriptsの環境構築方法について説明します。
学校や会社の組織内などでOneDrive for BusinessやSharePointドキュメントライブラリをすでに使用できる方は、今回の最後の内容を読んでいただければ可能です。
ただし、Microsoft 365開発者プログラムを利用した方の場合は、SharePointサイトの立ち上げから行う必要があります。
そこで今回は主にMicrosoft 365開発者プログラム利用者の方向けにSharePoint上でのOffice Scriptsの環境構築方法ついて説明します。
SharePoint上でのOffice Scriptsの環境構築方法について
SharePoint上でOfice Scriptsを使用できるようにする方法は以下になります。
- SharePointにチームサイトを作成する
- SharePointチームサイトにドキュメントライブラリを作成する
- ドキュメントライブラリ内にExcelファイルを置く
- Excelファイルを起動し、Office Scriptsを立ち上げる
次から詳しく説明します。
SharePointにチームサイトを作成する
SharePointにファイルを保管するにはまずSharePointチームサイトを立ち上げる必要があります。
SharePointチームサイトとは、チームの他のメンバーや、特定のプロジェクトで他のユーザーと共同作業をする場所のことです。チーム サイトには、ファイルの既定のドキュメント ライブラリ、データ管理のためのリストなどがあります。
SharePointチームサイトの作成方法は以下になります。
1. MicrosoftOffice ホームにアクセスする
2. Microsoftアカウントでサインインする
3. Office 365の画面で左上の「9点リーダー(9個の点)」をクリックする

4. 「SharePoint」をクリックする

5. 「SharePointスタートページへようこそ」は関係ないので「後で」をクリックする

6. 「+サイトの作成」をクリックする

7. 「チームサイト」をクリックする

8. サイト名を記載し(ここではOfficeScript勉強用としました)、「次へ」をクリックする

9. メンバーの追加は無視して「完了」をクリックする

これで「OfficeScript勉強用」のチームサイトが作成できました。

SharePointチームサイトにドキュメントライブラリを作成する
SharePointドキュメントライブラリは共有フォルダに似ていて、クラウド上に様々なファイルを保管できる場所になります。今回はExcelファイルを保管する場所として作成します。
1. チームサイトで「+新規」-「ドキュメントライブラリ」をクリックする

2. ドキュメントライブラリの名前を作成(ここではOfficeScript勉強としました)し、「作成」をクリックする

これでドキュメントライブラリが作成できました。
以下の様にドキュメントライブラリ名と横に本棚のマークが出ていれば成功です。

ドキュメントライブラリ内にExcelファイルを置く
Excelファイルをオンラインで使用する為にはドキュメントライブラリ上に置く必要があります。
これは簡単でドキュメントライブラリ上にドラッグ&ドロップすれば可能です。
以下の様にファイルが表示されていれば完了です。

Excelファイルを起動し、Office Scriptsを立ち上げる
Office Scriptsを使用するにはExcelオンラインで使用する必要があります。
1. SharePoinドキュメントライブラリに保存したExcelファイルをExcelオンラインで立ち上げる
(ファイル名をクリックするか、3点リーダーで「開く」ー「ブラウザで開く」を選択すればよいです)

2. 「自動化タブ」ー「新しいスクリプト」をクリックする

右側にコードエディターが表示されればOKです。
今回のまとめ
今回はOffice Scriptsの環境構築方法について説明しました。
OneDrive for BusinessやSharePointのドキュメントライブラリ内にExcelファイルを保管するのが基本になることが分かっていただけたかと思います。
Office Scriptsに関しては体系的に勉強することも重要です。以下の書籍では基本的なところから応用まで記載してくださっているので「もっと書けるようになりたい!」という方はぜひこちらもご検討ください
Office Scriptsを一から学んでみたい方は以下の書籍がお勧めです。TypeScriptの基本からPower Automateへの連携まで、OfficeScriptsを扱う為必要なすべての内容が書かれています。
Office Scriptsって何?という基本から知りたい方は以下の書籍がお勧めです。技術書ながら非常に読みやすい構成となっているので、本を読むのが苦手な人もストレスなく勉強できるかと思います。
コメント